忍者ハットリくん 忍者は修行でござるの巻
発売元:ハドソン/機種:ファミリーコンピュータ
どのレトロゲームで遊ぶかを決める時、ゲームミュージックが大好きな私の場合、「曲が聴きたい」という理由で決めることが多々あります。
ファミコンの「忍者ハットリくん」は「曲が良かった」という印象が強く残っているゲームの1つですが、今になって遊んでみると、結構難しいんですよね。
基本はジャンプアクションですが、ジャンプが前に飛ばないというか、落下が早いというか、独特な操作感に慣れが必要です。
無料配信コードには「P MAX」と「残り人数」のコードが収録されていますが、このサイトでは誰でも簡単にクリアできることを目標としていますので、以下の秘技コードを用意しました。
【FC】忍者ハットリくん
・無敵
・無敵(黄金)
・忍法全開
秘技コードファイル:fc_ninja-hattori-kun-xml
※秘技コードの追加方法はコチラ。
無敵は2種類ありますが、黄金の方は、ステージ内でチクワを20本取った時の無敵状態と同じなので、獲得する得点も倍になります。
とりあえず、無敵コードさえ使えば、難敵の白猫斎が巨大化してしまっても安心して通過できます。
ただし、このゲームは水や足場がない所に落下するとミスになってしまうので、無敵だけでは不十分です。そこで、「忍法全開」コード。このコードを使えば、巻物を取らなくても全ての忍法が使えるようになります。水の上は「水ぐもの術」、足場がない所は「ムササビの術」を使えばミスせずに進めますよ。
ちなみに、私は忘れていましたが、忍法は[SELECT]ボタンを押して選び、[B]で使います。同時に使える忍法は2種類ですが、「力(ちから)」を取るたびに同時に使える忍法が増えます。
エリア16までクリアすれば感動のエンディングです。
その内容は、ご自身の目でお確かめください。
©1986 HUDSON SOFT
©FUJIKO・SHOGAKUKAN・TV ASAHI