|
3本目【MD】ザ・スーパー忍
2016年11月4日 16:21
カテゴリー: メガドライブ 秘技コード

ザ・スーパー忍
発売元:セガ/機種:メガドライブ
the-super-shinobi_1

今回はセガを代表する忍者ゲーム「ザ・スーパー忍」です。個人的には忍者ゲームというよりも、古代サウンドのゲームという印象が強いですね。

子供の頃に「パソコンサンデー」のイベントか何かで山下章氏が近所の家電屋さんに来たので参加したんですが、そこでゲームミュージックのイントロクイズが行われました。

山下氏は「クイズ・ドレミファドン!」のグランドチャンピオン大会でも優勝したぐらいイントロに超強いのが有名でしたが、この時は回答者ではなく、出題者としてキーボードを演奏し、観客が当てるという形式でした。

しかし、演奏できるレパートリーがあまり多くないってことで、ゲスト奏者として紹介されたのがYK-2氏(BASICマガジン時代の古代祐三氏のペンネーム)。

楽器のキーボードを弾く山下氏に対して、パソコンのキーボードで打ち込んだ曲をPC-8801に演奏させる古代氏には心底感心しました。圧巻だったのは、その場でリクエスト曲を打ち込むということになり、「聞いたことのある曲なら、たぶん何でも大丈夫」という発言の後、私のリクエストした「アーケード版ファンタジーゾーン」を何も見ずに素早くキーボードで打ち込み、88から見事な曲が流れたのです。

この時、私は思いました。
「古代さんカッコいい!」そして「88が欲しい!」と。

でも、今はこう思います。
「パソコンサンデーのイベントでX68000じゃなくて88使うなんて!」と。
(もしかすると他のイベントだったのかもしれません)

そんなわけで、古代サウンドを聴くためにザ・スーパー忍を当時かなりやり込んでいたのですが、数十年ぶりにプレイしたところ、かなり難しかったです。

これを「老化」という言葉で片付けるのは癪なので、「やり込む時間がないだけ!」ということにして、もし同様の方がいた時のために以下のコードを用意しました。

【MD】ザ・スーパー忍
・残り人数へらない
・ライフへらない
・手裏剣へらない
・手裏剣パワーアップ状態
・無敵
秘技コードファイル:md_the-super-shinobi
※コードの追加方法はコチラ

the-super-shinobi_2
「ライフへらない」コードを使えばおおよそ進めると思いますが、落下ミス対策として「残り人数へらない」コードがあると楽です。手裏剣は、八双手裏剣(八双飛び中にB)で8も消費するので減らなくしておきたいところです。

ちなみに、ザ・スーパー忍は日本に2バージョンあるようですが、これらの秘技コードは、初期バージョン(ROUND7-3のボスがゴジラっぽく見える方)で作りましたので、骨の方のバージョンでは未確認です。

なお、このゲームはダメージを受けた時にノックバックがあるので、「無敵」コードを用意しておきました。これだけでライフも減らず、ノックバックもしないので、あとは八双飛び(ジャンプの最高地点で更にジャンプ)さえ操作ミスしなければクリアしたも同然です。
the-super-shinobi_3

ただし、8-2はレトロゲームでおなじみの迷路です。「○」のある扉に入ってエリア移動しますが、迷った場合は以下を参考に進んでみてください。

一:道中の扉は無視して右に進み、一番奥の扉で四へ。
四:すぐ右にある扉で八へ。
八:すぐ右の壁を飛び越え、落下先の部屋の右扉で二へ。
二:左に進み最初の扉で六へ。
六:左に進み突き当たりの下の扉でEXITへ

ROUND8-3をクリアすればエンディングです。
2種類あり、牢屋の中の天井が完全に落下する前に倒せればハッピーエンド、落下してからだとバッドエンドです。8-3が始まってすぐにクイックセーブしておけば両方見れます。

それぞれの内容は、ご自身の目でお確かめください。


©SEGA 1989/ MUSIC ©1989 YUZO KOSHIRO


|