|
10本目【FC】スターソルジャー
2016年12月9日 13:30
カテゴリー: ファミコン 秘技コード

スターソルジャー
発売元:ハドソン/機種:ファミリーコンピュータ
star-soldier_1

ミニファミコンが在庫切れで買えない状況ですが、海外でもNES Classicが在庫切れで買えない状況らしく、その代役としてレトロフリークがForbs.comで紹介されていました。

これは大変光栄なことで、アメリカでレトロフリークが売られていないにも関わらず、利点を理解してくれる方がいたことはとても嬉しいですね。日本のゲーム系メディアには広告掲載すら断られるぐらい嫌われていますから、自由の国がうらやましいです。

さて、今回は「ミニファミコンにハドソンのゲームが入っていない!」とお嘆きの方にもおすすめしたい、ファミコンソフトの代表的な一本「スターソルジャー」の秘技コードをご紹介します。

レトロフリークには、特定のゲームをインストールした時に「当たり」が出る遊び要素を仕込んでおいたのですが、スターソルジャーは「プルさんの連射測定」というFCソフトが当たるようにしてありますので、是非使ってみてください。

【FC】スターソルジャー
・無敵
・SELECTボタンでレーザー
・オート16連射
秘技コードファイル:fc_starsoldier
※コードの追加方法はコチラ

無料配信コードに、「残り数へらない」と「パワーアップ 最大」コードが収録されていますが、「パワーアップ 最大」は敵弾を防ぐことはできますが、敵機に直接当たるとミスになってしまうため、「無敵」コードを用意しました。

スターソルジャーといえば、高得点の隠しキャラ探しが醍醐味の一つですが、「無敵」コードを使えば隠しキャラ探しに没頭できます。
(ただし、スターブレインの本体だけは直接当たるとミスになってしまうので、注意してください。)
star-soldier_2

「SELECTボタンでレーザー」コードは、アイテムや裏技のレーザーと同じ効果で、SELECTボタンで通常弾とレーザーを切り替えることができます。
star-soldier_3

また、「オート16連射」コードを使えば、ボタン押しっぱなしでも通常弾が16連射になるので、ラザロやデライラのボーナスも取りやすくなります。
star-soldier_4

ステージ16をクリアすれば、感動のエンディングです。
エンディング後は、タイトル画面の背景のビッグスターブレインのグラフィックが変わり、裏スターソルジャーを遊ぶことができます。
その内容は、ご自身の目でお確かめください。


©1986 HUDSON SOFT


|