|
14本目【FC】F1レース
2016年12月30日 17:00
カテゴリー: ファミコン 秘技コード

F1レース
発売元:任天堂/機種:ファミコン

レトロフリークのコードフリーク機能は、v1.1のアップデート時にFC-PAR(プロアクションロッキー)形式コード、GBA-PAR(プロアクションリプレイ)形式コードに対応しています。

そのため、FC-PARやGBA-PARのコード集をお持ちの方は、それらの掲載コードをレトロフリークで使うことができます。

例として今回は、「隔月刊アクションリプレイ別冊アクションロッキー総集編1(2004年発行)」に掲載された「F1レース」の秘技コードをご紹介します。

【FC】F1レース
・タイムへらない
・クラッシュしない
・短縮スピードアップ
秘技コードファイル:FC_F1 Race
※コードの追加方法はコチラ

当時のレースゲームは、何かに接触するとすぐに爆発するのがお馴染みでしたが、「クラッシュしない」コードを使えば、ライバルカーや障害物に接触しても爆発しなくなります。

「短縮スピードアップ」コードは、500km以上まで急速にスピードが上がるコードです。当時で言うところの「ターボ車」的な感じでしょうか。

ただし、若干の注意が必要で、512km/hを超えると300km/h前後までスピードが落ち、それを繰り返してしまいます。そこで、レースが始まってから「短縮スピードアップ」コードをOFFにすると、495km/h前後までしかスピードが上がらなくなり、快適に走れるようになります。

なお、F1レースでは全5レースを走ることになります。4レース目まではタイムが0になる前にゴールするルールなので、「タイムへらない」コードは有効でが、5レース目は時間切れまで走り続けるルールなので、レースが終わらないと思ったら「タイムへらない」コードをOFFにしてください。


©1984 NINTENDO


|