未来百貨をご覧の皆様、こんにちは。
サイバーガジェットのイメージキャラクター「ジャンプ」です。
2017年8月8日に、パソケードを手がける「株式会社いっとく」様から「レトロフリーク内蔵テーブル筐体」が発売されました。
アップライト筐体じゃなくて、テーブル筐体というところが痺れるよね!
個人的に欲しいです!
パソケードは、パソコンを内蔵したアーケード筐体のことで、WindowsゲームやSTEAM対応ゲームを本物のアーケード筐体で遊べるっていう、至高のアーケードスティックと言える商品なんだよね。
そんなパソケードのパソコンの代わりにレトロフリークを内蔵したのが、「レトロフリーク内蔵テーブル筐体」。
まず、使用されているテーブル筐体が、数十年前の中古ではなく「新品」というのが凄いです!
しかも、レトロフリーク用にカスタマイズされていて、レトロフリーク本体の電源ボタンやUSBポートが外部(通常、コイン投入口の場所に)に配線されています。
そのため、天板を開けずに電源のON/OFF、カートリッジアダプターの接続もできるので、新たに入手したゲームのインストールも容易です。
また、コンパネで1P/2Pを操作できるのはもちろん、外部のUSBポートにコントローラーを接続すれば多人数プレイも問題無し。もちろん、コンパネのボタンやレバーは他の業務用パーツにも換装可能だそうです。
スーパーファミコンやメガドライブ、PCエンジンあたりは、アーケードから移植された良作がたくさんあるから、アーケード基板を収集するのはハードルが高いけど、アーケード筐体が欲しいと思っていた方にはオススメです。
あとは蛍光灯の反射を防ぐための段ボールカバーを自作すれば完璧だよね!
本製品について、詳しくはパソケード公式ページをご覧ください。
・レトロフリーク内蔵テーブル筐体(公式ページ)
©2017 CYBER Gadget Corporation.
©パソケード PCCADE