|
35本目【FC】みんなでまもって騎士 アマゾンのダイエット大作戦
2017年09月14日 13:13
カテゴリー: ファミコン 秘技コード

配信元:エインシャント/機種:ファミコン

近年、グラフィックをあえて8bitテイストにしたゲームが、インディーズ界隈を中心に増えていますよね。
その中でも抜群のセンスの良さを感じさせる3DS版「みんなでまもって騎士 姫のトキメキらぷそでぃ」が3.0周年になり、特別企画として本当に8bitゲームである「アマゾンのダイエット大作戦」の無料配信が開始されました。

「アマゾンのダイエット大作戦」はFCエミュレーター用のゲームとして、.nes形式で配信されているので、もちろんレトロフリークでも動作します。
起動方法は簡単で、公式サイトからダウンロードした[MinnadeMamotteKnight_AmazonsRunningDiet.zip]を解凍すると[amazon_diet_JP.nes]というファイルがあるので、これをレトロフリークのmicroSDの[RetroFreak]フォルダ内にある[Games]フォルダに入れます。
すると、FCゲームリストに[amazon_diet_JP]が追加され、プレイできるようになります。

ゲームが新しすぎてデータベースに情報がないので、リストにはファイル名で表示されますが、次のアップデートでデータベースを更新しておきます。
アップデートの時期は今のところ未定ですが(申し訳ありません!)。
ファイル名を日本語でリネームすればそのままゲーム名として表示されますので、気になる方はお試しください。

※2018年3月27日配信のv2.6でデータベースが更新されています。

ゲーム内容はファミコンとは思えないほどのデブデカキャラがスムーズに動くアクションゲームで、ゲームオーバー時のダイエット結果に応じて容姿の変化したアマゾンちゃんのグラフィックが表示されます。
全部で5種類のグラフィックが存在するそうなので、どうせなら全部のグラフィックを見たい! ということで、以下の秘技コードを用意してみました。

秘技コードファイル:FC_Amazon diet
※日本語と英語版の両方の秘技コードを収録しています。
※コードの追加方法はコチラ

各秘技コードは、ダイエット結果を強制的に変更するコードで、ゲームの内容に関わらず指定したグラフィックが表示されます。「DIET RESULT:PANDA」コードが一番太った時のグラフィックで、下の秘技コードほど痩せたグラフィックになります(PEGASUSが最も痩せた状態)。

果たしてアマゾンちゃんがダイエットに大成功した姿とは?
是非ご自身の目でお確かめください。


©Ancient corp.,2017
Sound Driver NSD.Lib
Sound Composed by Yuzo Koshiro


|